のどかな郊外暮らしもいいけれど、便利な都会暮らしも魅力的。

街中で暮らしているというお洒落な雰囲気を表現した住まいです。

コンクリ―ト調のアクセントクロスでゾーニングされたLDK。

少し奥まったスペースにあるシンプルで使いやすいキッチンなら落ち着いてのんびりお料理できそう。

LDKとは対照的に明るく柔らかな雰囲気の和室はワークスペースや趣味室、家事スペース、

お子様のプレイルームなど様々なお部屋として活躍しそう。

コンパクトながらも細部にこだわりのあるスペースでシンプルな暮らしを満喫してみてはいかが?

 

現地から徒歩3分のところにあるレトロ喫茶店「ぱるふぁん」。
全てまあるい不思議な空間。
店内はいい感じに照明が落とされていて、店席から外を眺めていると
外の世界とお店の中はまあるい扉で隔てられた別世界のように感じるのは私だけ?
喧噪から解き放たれたまあるく静かな店内は心落ち着く最高の場所。
ジャズも流れていて、何時間でも寛げる~(笑)
この不思議空間に心惹かれて遠方から赴くお客様も多数いる模様。
こんな素敵な居場所がご近所にあるなんて、何だか自慢したくなっちゃいますね。
あとご近所には昔ながらの商店街も多く、下町感あふれるお店巡りもまた楽しい。
交通アクセスよし、お買い物も便利、都会に居ながら下町感を楽しめる…
「DEEPな長田暮らし」は好奇心旺盛なアナタに、ぜひ!!

(2022年7月)

店舗名 ぱるふぁん
住所 神戸市長田区北町2-63
TEL
営業時間 10:00~18:00(月曜定休)

▼この物件に関するお問い合わせは
こちらをクリック ▼

SALE

DEEPな都会暮らしin長田

  • 価格
    2,280万円
  • 間取り
    2LDK
  • 面積
    56.7㎡(壁芯)
  • 物件名
    パルメーラ長田北町
  • 住所
    神戸市長田区北町1丁目
  • アクセス
    神戸高速線 「高速長田駅」徒歩2分
    地下鉄西神・山手線「長田駅」徒歩3分
  • 管理費
    10,830円/月
  • 修繕積立金
    17,010円/月
  • 築年
    1997年3月
  • グレイッシュトーンで落ち着いた雰囲気のLDK。南向き。日当たり良好。

  • コンクリート調のアクセントクロスがお洒落なLDK

  • 明るく柔らかな雰囲気の和室。様々なスペースとして活用できそう。

  • 間取り図

SALE

DEEPな都会暮らしin長田

  • 価格
    2,280万円
  • 間取り
    2LDK
  • 面積
    56.7㎡(壁芯)
  • 物件名
    パルメーラ長田北町
  • 住所
    神戸市長田区北町1丁目
  • アクセス
    神戸高速線 「高速長田駅」徒歩2分
    地下鉄西神・山手線「長田駅」徒歩3分
  • 管理費
    10,830円/月
  • 修繕積立金
    17,010円/月
  • 築年
    1997年3月

のどかな郊外暮らしもいいけれど、便利な都会暮らしも魅力的。

街中で暮らしているというお洒落な雰囲気を表現した住まいです。

コンクリ―ト調のアクセントクロスでゾーニングされたLDK。

少し奥まったスペースにあるシンプルで使いやすいキッチンなら落ち着いてのんびりお料理できそう。

LDKとは対照的に明るく柔らかな雰囲気の和室はワークスペースや趣味室、家事スペース、

お子様のプレイルームなど様々なお部屋として活躍しそう。

コンパクトながらも細部にこだわりのあるスペースでシンプルな暮らしを満喫してみてはいかが?

 

現地から徒歩3分のところにあるレトロ喫茶店「ぱるふぁん」。
全てまあるい不思議な空間。
店内はいい感じに照明が落とされていて、店席から外を眺めていると
外の世界とお店の中はまあるい扉で隔てられた別世界のように感じるのは私だけ?
喧噪から解き放たれたまあるく静かな店内は心落ち着く最高の場所。
ジャズも流れていて、何時間でも寛げる~(笑)
この不思議空間に心惹かれて遠方から赴くお客様も多数いる模様。
こんな素敵な居場所がご近所にあるなんて、何だか自慢したくなっちゃいますね。
あとご近所には昔ながらの商店街も多く、下町感あふれるお店巡りもまた楽しい。
交通アクセスよし、お買い物も便利、都会に居ながら下町感を楽しめる…
「DEEPな長田暮らし」は好奇心旺盛なアナタに、ぜひ!!

(2022年7月)

店舗名 ぱるふぁん
住所 神戸市長田区北町2-63
TEL
営業時間 10:00~18:00(月曜定休)

▼この物件に関するお問い合わせは
こちらをクリック ▼

2022.10.18 COLUMN
10月のオフィスフラワー

こんにちは。 オフィスグリーン係です。 10月。いよいよ秋めいた気候になったなと思ったら、急に暑さが戻ったり… 気温変化の対応に戸惑いますよね… でも朝晩はだいぶん過ごしやすくなり、空気も澄んでいるのかお月様もきれい。 やっぱり秋だね~と心の中でひとり呟きながら過ごしております。 お花を秋冬っぽく仕立てるにはやっぱり赤を取り入れるのがオススメ!!それと実物をアレンジに加える。 今月のアレンジのテーマは丸です。(笑) 風船みたいに大きな実?をしているフウセントウワタ。 赤い実が可愛らしいヒペリカム。 丸いモノたちのアクセントになっている、ひらひらとした花びらと鮮やかな赤色が特徴的なグラリオサ。(ちょっと彼岸花に似てるなって思いました) みずみずしいグリーンと鮮やかな赤色のシンプルな組み合わせですが、コントラストでより映える気がします。 フラワーアレンジ初心者はあまり色数を入れず3色くらいまでに限定して色選びをした方がまとめやすいですよ!! 今月も仕事の合間にお花を愛でながら、少しでも心豊かに仕事時間を過ごしたいと思います。 皆さんも仕事場にぜひお花やグリーンを飾ってみて下さいね!!    。

  • CEO

    Yuta Takata

  • SALES STAFF

    Shogo Miura

  • SALES STAFF

    Makoto Ichihara

  • HEAD OFFICE ASSISTANT

    Makiko Obata