2025/06/28
浜名湖でうなぎと温泉に癒される大人のリトリート

静岡県西部に広がる浜名湖は、汽水湖として独特の地形と生態系を持ち、豊かな自然とグルメ、温泉が揃う“癒しの楽園”として知られている。東京や大阪から新幹線でアクセスしやすく、喧騒を離れて心と体を整えるには最適な場所。とくに浜名湖名物のうなぎと、湖畔の静かな温泉は、大人のための上質な時間を演出してくれる。

浜名湖といえば、やはり「うなぎ」が代名詞。湖に生息するうなぎは天然と養殖の双方があり、長年培われた技術により、その身はふっくらとしながらも脂がしつこくなく、独特の香ばしさがある。浜松や舘山寺温泉周辺の老舗店では、職人が一尾一尾丁寧に焼き上げる蒲焼や白焼きが味わえ、食通の間でも高く評価されている。タレの甘みと炭火の香りが絶妙に調和し、ご飯との相性も格別だ。

食事の後は、湖畔の温泉へ。浜名湖の北岸に位置する舘山寺温泉は、平安時代に開かれたとされる歴史ある湯処で、アルカリ性単純温泉の湯は肌にやさしく、湯上がりはしっとりとした感触が残る。湖を一望できる露天風呂や貸切風呂を備えた宿が多く、波の音や風の気配を感じながら静かに湯に浸かる時間は、まさに“整う”感覚に満ちている。

宿泊施設は、大型のリゾートホテルから和風の温泉旅館、湖畔のプライベートヴィラまで多彩に揃う。いずれの宿も、浜名湖の景観を活かした設計が施されており、客室から眺める夕景は圧巻。特に湖に沈む夕陽を眺めながらの食事や温泉は、この土地ならではの体験となる。

アクティブに過ごしたい人には、遊覧船やサイクリングもおすすめだ。湖岸沿いに整備されたサイクリングロードでは、緩やかなアップダウンを楽しみながら湖を一周できる。自然に囲まれた景色をゆっくり味わうには電動アシスト付き自転車も便利で、初心者でも無理なく楽しめる。

また、周辺には「はままつフラワーパーク」や「浜松市楽器博物館」など、感性を刺激する観光施設も点在している。旅の中に文化や芸術を取り入れることで、心のリズムもゆっくりと整っていく。

浜名湖は、派手さはないが、訪れるたびに心に深く残る場所。美味しいうなぎと、澄んだ空気の中で浸かる温泉、そしてただ静かに流れる時間。そのどれもが、日常のスピードを一度止めて、自分自身に還るきっかけを与えてくれる。都会の喧騒から距離を置きたいと感じたとき、浜名湖の静けさが、やさしく迎えてくれるはずだ。